月刊専門料理より
愛媛県では、毎年「愛媛県ふぐ調理名人大会」を実施しているが、第24回大会(昭和55年度)で名人位を獲得したのは、宇和島市の有請貢さん。
料理人として17年、現在は「大衆板前料理有明」を経営、自らも包丁を握る。
「フグ調理師として、名人位を与えられてこんなに嬉しいことはありません。料理人としての区切りにもなりました」と喜びを語る。
フグ調理のもっとも大切なポイントは、水洗い、そして、難しいのは盛り付け、つまり薄く切るのがなかなかできないのだという。
有請さんは昭和20年生まれ。昭和39年、宇和島市の料亭をふり出しに、各地で修業をして「有明」を昭和48年にオープン。
愛媛県・ふぐ調理名人戦
名人位
初代
有請 貢
二代目
有請 崇
ご挨拶
創業昭和48年オープン「うわじまの料理や有明」は、宇和島城の東側の麓の市内中心街に店を構えています。
近海の宇和海で獲れた新鮮な魚介をお客様にお召し上がりいただいています。
有明では、お客様に気持ちよいお時間と空間をお過ごし頂けますよう、心を込めて接待申し上げます。
平成27年 愛媛県ふぐ大名人 師範認定 うわじまの料理や 有明
作品 大名人 有請 貢